アマチュア無線の局免許書が届いた。
期限切れまで1カ月前に郵便で受け取りました。
以前に復活させた「JL1〇〇〇」というヤツをそのまま使っています。
今は「7Nなんとか」とか「8Jなんとか」というコールが新しく割り振られているようで、聞いただけでは一瞬なんのコールサインだか焦ってしまいます。
ま、とりあえず来年1月からも電波が出せます。
そう言えば昔コンテストで、JA10(じぇー・えー・てん)というコールを聞いた事があるのだが、10(テン)ってどこ?
日本のエリアナンバーを調べると、1は関東、2は東海、3は近畿、4は中国、5は四国、6は九州、7は東北、8は北海道、9は北陸、0は信越。
沖縄はJR6かJS6と言うことらしい。
ん?・・・10はどこ?
ご存じの方は教えてください。
「趣味」カテゴリの記事
- VX-8のバッテリーが空だった。(2017.12.16)
- 電波利用電子申請は「Microsoft Edge」は使えない。(2016.06.05)
- 大人の科学「トルネード加湿器」(2015.12.05)
- 大人の科学「エレクトリックスチールドラム」(2014.10.13)
- 大人の科学「オートマ・テ」(2014.08.24)
Comments